Piano Lesson
初めまして!
横浜駅の近くの緑多い場所 沢渡にて
ピアノ教室をしている森岡薫と申します。
横浜•沢渡コンサートサロンにて
毎日ピアノを楽しく教えています。
「自分らしい」表現ができるよう
「自分らしく」いられるよう
楽しく面白く、そして深く!
一緒に素敵な時間を過ごせたらいいなと
思います。
どうぞよろしくおねがい致します(o^^o)
無料体験レッスン受付中です(約60分)。お問い合わせ✉️からの体験申し込みお待ちしています(^-^)ただいま空き枠少なめですので(ページ後方、空き枠表参照)時間帯のみの問合せも気軽にご相談ください。
✨60分レッスンコース(毎週)
1レッスン×回数/月 | 価格(月額) | |
---|---|---|
60分× 月4回 | 3,100円× 4回= | 12,400円 |
60分×月3回 | 3,333円× 3回= | 10,000円 |
60分×月2回 | 3,500円× 2回= | 7,000円 |
60分×月1回 | 4,500円× 1回= | 4,500円 |
自由予約 月1回60分 |
3,500円× 1回= | 3,500円 |
✨60分レッスンコース(月2回コース)
1レッスン×回数/月 | 価格(月額) | |
---|---|---|
60分× 月2回 | 2,900円× 2回= | 5,800円 |
60分×月1回 | 3,800円×1回= | 3,800円 |
✨30分レッスンコース(毎週)
1レッスン×回数/月 | 価格(月額) | |
---|---|---|
30分× 月4回 | 1,650円× 4回= | 6,600円 |
30分×月3回 | 2,000円× 3回= | 6,000円 |
30分×月2回 | 2,600円× 2回= | 5,200円 |
30分×月1回 | 3,300円× 1回= | 3,300円 |
自由予約 月1回30分 |
3,000円× 1回= |
3,000円 |
✨出張レッスン
1レッスン×回数/月 | (交通費別) | |
---|---|---|
出張レッスン |
10,000円× 1回= | 10,000円 |
レッスン料金の説明
【毎週レッスン】
例えば
例えば
○小学生1名「毎週水曜日30分レッスンを受けたい」‥→
1650円×毎週水曜日 4回= 6600円
○風邪で1回お休みしたら→
2000円× 水曜日3回= 6000円
1650円×毎週水曜日 4回= 6600円
○風邪で1回お休みしたら→
2000円× 水曜日3回= 6000円
のお支払いになります。
○風邪が長引き2回お休みしたら→
2600円× 水曜日2回 = 5200円
○風邪が長引き2回お休みしたら→
2600円× 水曜日2回 = 5200円
と言う具合に〔来た分だけの料金お支払い〕
となります。
[振替レッスンも可能•60分毎週コースも同様]
【月2回レッスン】
例えば、
例えば、
○大人1名「月2回隔週60分ゆったりレッスンを受けたい」‥
最初に水曜日、第1•3週目19:00-(or2•4週目)
最初に水曜日、第1•3週目19:00-(or2•4週目)
と決定させていただいて(仮に)
休まず来れた場合→
2900円× 2回= 5800円
○多忙で1回だけ→
3800円× 1回=3800円のお支払いとなります。
2900円× 2回= 5800円
○多忙で1回だけ→
3800円× 1回=3800円のお支払いとなります。
——————————
【月1回自由予約】
月1回60分の大人のレッスンコースです。
3500円/1Lessonで空枠を自由予約できます。
月1回60分の大人のレッスンコースです。
3500円/1Lessonで空枠を自由予約できます。
【出張レッスン】
教室に通えない方のためのコースです。
80分原則月1回になりますm(._.)m
Offene Klavierunterrichtsplätze |
---|
レッスン空き枠表(2025.6.17)
⭐︎月曜日 ×
⭐︎火曜日 19:00-(60分レッスン隔週)
⭐︎水曜日 19:00-(60分レッスン隔週)
⭐︎木曜日 16:00-(30分レッスン毎週)
⭐︎火曜日 19:00-(60分レッスン隔週)
⭐︎水曜日 19:00-(60分レッスン隔週)
⭐︎木曜日 16:00-(30分レッスン毎週)
18:00-(30分or60分レッスン毎週)
19:00-(30分or60分レッスン毎週)
⭐︎金曜日 19:00-(30分or60分レッスン隔週)
⭐︎土曜日 14:00-(30分レッスン毎週)17:00-(30分or60分レッスン毎週)
⭐︎金曜日 19:00-(30分or60分レッスン隔週)
⭐︎土曜日 14:00-(30分レッスン毎週)17:00-(30分or60分レッスン毎週)
—-
⭐︎日曜日 お休み
【教室を探しているみなさんへ】
「ピアノのレッスン&練習」というと「間違えないように」だったり「緊張‥」「きちっと」などのイメージがつきまといますが、まずは「音楽にときめき、心が楽しむレッスン」というものがどんなに素敵で、自分のテンションを上げ幸せな気持ちにしてくれるかを実体験を通して感じていただきたいと思います。
それはどんなに簡単シンプルな曲でも、
素直に「いいな きれいだな」と、自分で自分の演奏に感動することであり「もっとこんな風に弾きたい!」と自然により自分の心に沿おうと思えるレッスンだと考えています。
音を間違ったとしても自分の指で一生懸命奏でる演奏を通して「いい思い、良い気分、嬉しい気持ち」を体感することが上達のエネルギー源だと考えます。
上達してくれば、芸術家バッハ、
モーツァルト、ベートーヴェンなどの天才の力も借りられこうなったらもう!
信じられないほど楽しくなります(^_^)‼️
レッスン→演奏が、音楽が楽しい!
こんな環境が提供できたらとても嬉しく思います。
ピアノ教室 Question & Answer
Q.発表会はありますか?
ホールにて年1回、サロンにておさらい会(お茶お菓子付き)年1回、任意参加です。
昨年は東神奈川のかなっくホールでした

Q.子供のレッスンは何歳から推奨?
4,5歳からか理想ですが思い立ったら始めどきです🎹✨常に上達のドアは開かれています。
Q.子供用の教材(楽譜)を教えてください。
子供のバイエル、サブバイエル、ピアノの森、レトロ連弾曲集(大人気)たまにバッハ(バロック)
リクエストがあれば、クラシック外(ディズニー、ジブリ、映画音楽など)も。
Q.ソルフェージュは教えていますか?
教えています。30分レッスンの生徒さんでも最後の5分ソルフェージュの時間に当てています。🎼の書き方から始まり、最終的には広い音域•大譜表の楽譜が書けるところまで指導させていただきます。
Q.駐車場はありますか?
前に車一台無料で停められます。(要確認)
駐輪も複数可。
Q.大人のレッスンは子供レッスンとどう違う?
大人は子供レッスンより趣味色が強く、好きな曲をより楽しくやっていく方向で進めたいと思います。
ただテクニックは『常に積み上げている』感覚がやりがい自信につながると考え、バイエル、ツェルニー、など一曲ずつ進める練習曲も並行して取り入れていきたいと思います。
Q.レッスン料の支払い方法は?
基本月謝袋に、今月のレッスン回数と料金の合計を書き込み、月末にお渡し→月初めに持ってきていただく流れです。振込可。
Q.先生について雰囲気を教えてください。
演奏もしているのでストイックな印象ですが話せば陽気なコーギーです。
決して怖くはありませんが
こどもの手の形(フォルム)に関しては、毎レッスン気をつけています。
Q.レッスン時間にサロンの予約予定が入っていたら?
練習室へ移ります。練習室のピアノが好きで、最初から練習室レッスン希望の生徒さんもいらっしゃいます。
Q.大人のゼロからの初めてピアノ、大丈夫?
大丈夫です!むしろお勧めでいろんな経験で成熟されている大人はシンプルな曲でも表現豊かなことが多いです。
70歳からピアノ開始、只今85歳上達し続けている方も。別ケースで、退職後〔ゼロからピアノ〕の生徒さん「音楽をやらないと、人生の損失と思った」とのコメントが印象的でした。